バリ島鍼灸旅行記 その②

〜バリ島初上陸!大自然とスピリチュアルに包まれた癒しの旅〜


こんにちは!

鍼灸師の菅原です。
ホーチミンでの滞在を終え、空港へ。

いよいよ人生初のバリ島へ飛びました!


実は到着数日前に豪雨があったようで、あちこちにその爪痕が残っていました。

道路が工事中だったり整備作業が行われていたり…そしてとにかく”渋滞がすごい!“!!!

想像以上でした(笑)

タクシーに乗り、ホテルに着いたのはすっかり夜。

2時間半かかりました!

今回はヴィラタイプのホテルに宿泊したのですが、これがもう最高でした。

朝食付きで、とにかく静か。

プライベート感たっぷりで、日々のストレスがすーっと抜けていくような心地よさ。

この日は疲れもあったので、近くのレストランで軽く食事を済ませて早めに休みました。


夢にまで見たコピ・ルアク体験!


翌日は丸一日観光デー!まず向かったのは、人生で一度は行ってみたかったジャコウ猫のコーヒー農場です。
実は私、コーヒー大好き!!

カフェイン中毒なんです(笑)
日本では到底味わえない大自然の中で、空気がとにかく美味しい!!!

こんな素敵な景色の中で、あの貴重なコピ・ルアク体験ができるなんて…感激でした!
雄のジャコウ猫のコーヒーをはじめ、紅茶や様々な種類のコーヒーを試飲させていただいたのですが、どれも初めての味わいで本当に奥深い!

コーヒー好きにはたまらない体験でした。


ティルタエンプル寺院


次に訪れたのは「ティルタエンプル寺院」。

聖なる泉が湧き出ることで有名な、日本にはない空間でした。
驚いたのは、世界各地からスピリチュアルな方々が沐浴を目的に訪れていること。

ガイドさんが丁寧にご利益やルールを説明してくださり、神聖な場所の持つエネルギーのようなものを肌で感じることができました。


美容鍼灸の仕事をしていると、体のエネルギーの流れや「」を意識することが多いのですが、この寺院ではそれがより強く感じられた気がします。


ライステラスで映え写真チャレンジ


その後はバリといえば・・・!

のライステラスへ。

緑が美しい棚田が広がる景色は、まさに映え写真スポット!

自然の造形美に圧倒されつつ、写真もたくさん撮りました(笑)


圧巻のケチャックダンス


そして最後は、バリ島の伝統芸能「ケチャックダンス」を鑑賞しました。


約1時間の舞台芸術なのですが、言葉が分からなくてもストーリーがしっかり伝わってきて、一瞬も目が離せませんでした。

「チャッチャッ」という独特のリズムと、ダンサーたちの一糸乱れぬ動き。

まるで炎のような情熱的なパフォーマンスに鳥肌が立ちました。


バリ島で感じたこと


バリ島の1日観光を終えて、改めて感じたのは「癒しの本質」。
普段サロンでお客様に癒しを提供する立場として、自分自身がこうして大自然やスピリチュアルな空間に触れることの大切さを実感しました。

美しい景色、新しい体験、異文化との出会い…

こういった刺激が心と体をリフレッシュさせてくれるんですよね!
渋滞はちょっと大変でしたが(笑)、それも含めてバリ島らしい体験。
次回はもっとゆっくり滞在して、ウブドの森や海辺のエリアも訪れてみたいなぁと思います。

関連記事

  1. 銀座のホステスさんが良く行くお店へ

  2. 関西方面へ出張の旅②

  3. ビューティーワールドジャパン in 東京

  4. 認定講師のお仕事で沖縄へ①

  5. 節分

  6. 【幼馴染に初ハーブトリートメント施術】